群馬イノベーションアワード(GIA)オープニングフォーラム、無事終了しました。
僕はSNS告知担当として、ずっと真ん前の報道席に座らせて頂き発信を続け、小山薫堂さんの講演をはじめ、面白い内容を聞くことができました。
このイベントに関わらせて頂いて、群馬県が「グンマー」と呼ばれる所以が分かった気がします。
群馬県はたぶん、「変人」ならぬ「変県」です(もちろん良い意味で)。
このイベントの主催は地方紙新聞社と群馬発の起業家が社長の企業です。
そしてこの方々が「起業をするなら群馬で!」と言っている。
普通、県とかの自治体が「県民よ、起業をしよう!」なんて奨励しないと思います。あっても一企業とか、興味を持っている学生とか。
地方紙と複数の企業が手を組んで、クリエイターの小山薫堂さんまで呼んで起業奨励のイベントを行うなんて、日本では空前絶後なんじゃないかと。
「ジャパニーズドリームを群馬から」という合言葉もありますが、本当に群馬はアントレプレナーシップの出発地になると思わせるイベントでした。
ご縁に感謝です。
僕はSNS告知担当として、ずっと真ん前の報道席に座らせて頂き発信を続け、小山薫堂さんの講演をはじめ、面白い内容を聞くことができました。
このイベントに関わらせて頂いて、群馬県が「グンマー」と呼ばれる所以が分かった気がします。
群馬県はたぶん、「変人」ならぬ「変県」です(もちろん良い意味で)。
このイベントの主催は地方紙新聞社と群馬発の起業家が社長の企業です。
そしてこの方々が「起業をするなら群馬で!」と言っている。
普通、県とかの自治体が「県民よ、起業をしよう!」なんて奨励しないと思います。あっても一企業とか、興味を持っている学生とか。
地方紙と複数の企業が手を組んで、クリエイターの小山薫堂さんまで呼んで起業奨励のイベントを行うなんて、日本では空前絶後なんじゃないかと。
「ジャパニーズドリームを群馬から」という合言葉もありますが、本当に群馬はアントレプレナーシップの出発地になると思わせるイベントでした。
ご縁に感謝です。
0 件のコメント:
コメントを投稿