2013年7月30日火曜日

通訳デビューか、そうなのか。

二週間ほど関西を離れていました。

間に一度奈良に戻ってきましたが、中一日で新幹線で東京まで戻るという、おそらく後にも先にもないスケジュールでした。

最初の一週間は、群馬でプロモーションの仕事。
群馬イノベーションアワードというアントレプレナーシップのイベントに参加し、当日の模様をSNSを通じて発信させて頂きました。

このイベントは年末まで行われ、現在は起業志望の方、既に起業された方からのアワードを受け付けています。
興味がある方は、こちらのTwitterアカウントFacebookアカウントもフォローして頂ければと思います。


そして翌週は、群馬のすぐ隣の新潟まで出張でした。

毎年開催される、有名なロックフェスティバルで通訳アテンドの仕事でした。

一応「通訳」とはつくのですが、仕事はクロークでアーティストの荷物を預かったり持ち運びしたり、宿泊・会場案内をするものだったので、厳密に言うと「英語要員」と言った方がしっくりくるのかもしれません(笑)

ですが、通訳関係の方から声をかけて頂いた仕事だったので、僕の中では正式な「通訳デビュー」となりました。


(まさか、某ロックフェスがデビュー戦になるとは思ってもいませんでした…。豪華なおまけ付きでした。)


使った英語はそんなに難しくはなく、日常会話や旅で使うような表現や依頼が多かったです。でも、多くのアーティスト(日本人も含めて)と話すことができたし、相手はもちろん全員VIPなので、どれだけ丁寧に、親切に応対するかを考えながら仕事をしていました。
何かの時に"Thank you, Sir."とお礼を言ってもらったことが忘れられません(Sirなんて言われたことなかったので…)

勤務時間の関係で、夜勤入りの日中上がりという昼夜逆転生活が続き、奈良に戻った昨日から今日にかけてはずっとへばっていました(笑)


この仕事を通して思ったのは、

現場の仕事は大変やけど面白い

ということでした。


僕の場合、立ち位置的には本当にはしくれでしたが、
普段家に籠って仕事をしているので、他の人とのチームワークやマネジメントも合わせて勉強できる、アテンド系の現場の仕事はとても貴重でした。

今は特定の組織に属していないので、下手をすると人と直接会わずに仕事をしていくことが多いです。

でも、人との関わりは見過ごすことはできず、実際に人を動かしたり、組織の中で自分の役回りを果たす経験も、こういう機会を通じて重ねていきたいです。
(おそらく、今回のように単発の仕事を重ねていくのが、自分には向いているのかな…)


今までは翻訳一本でやってきましたが、先月からプロモーションの仕事の依頼を頂いたり、今回の通訳系の仕事の声をかけて頂いたりと、やっぱり「二足、三足のわらじ」を履いてこれからやっていきたい、と改めて思いました。


あまり同業のブログをみたり、情報交換をすることも殆どないのですが、僕の友人が今海外で、翻訳・通訳の道を目指してがんばっているので、その人とSkypeで時たま話をしたりして、お互いに励ましあってます。


他にもいろんなことに取組みたいし、地元でも仕事づくりなど、動いていきたいこともありますが、やっぱり翻訳・通訳系の仕事が一番好きだなー、と再認識できました。

その上にいろんなものを付け足していって、海外でも長期生活しながら仕事をしていきたい。
(自分の夢はその辺りにあるので)


これから、どんな仕事・分野に挑戦できるのか自分でも想像つきませんが、来るもの拒まずの姿勢で、どんどん挑戦していきたい。
そのためにも、日頃の研鑽も積み重ねていかないといけないですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿