2015年7月4日土曜日

世の中のオタクに幸あれ!!

昨日今日と二日間、パリのジャパンエキスポに行ってきました。


数年前から一度、行ってみたところだったのです。


イベントの様子などは改めてまとめられればと思っていますが、一番感動したのは「オタク最高!!」ってことです。


もう、全力でコスプレして会場を堂々と歩いていたり、何時間もゲームに没頭していたり(しかも異常に強い)、ひたすらマンガやフィギュアを漁っていたりする姿を見ると、「何かに全力で打ち込めるって本当に恰好いいな」と思ってしまうんですね。


オタクっていうのは、「何かに全エネルギーをぶち込める人」のことだと、私は思っているんですね。


一般的には「何かの世界に異常に精通している」人を「オタク」と読んでいると思うのですが、私はそうは思っていません。というより、「何かに精通している」ことは、「エネルギーをぶち込ん」だ結果として得られたものだと思うんですね。


ゲーマーなんてそうでしょう、殆ど全時間をぶち込んでゲームをクリアして、めきめき強くなっているのですから、それだけギアを言えられるものを持っていることには、脱帽します。


エネルギーをぶち込む、と言う意味では、自分の乗りたい列車に乗るため(又は写真を撮るため)に日本中を動き回ったり、マイルを貯めるために飛行機に乗って海外を往復したり、好きなアイドル(アーティスト)を追っかけたり…こういう人達こそ、もっとも分かりやすいオタクだと思います。


人間、生きていくのにエネルギーが必要なんですよ。だって人と話すのにも多少エネルギーがいりますし、「この人嫌だな」と思うこともありますし、どこかに行くにしても「貯金が…」とか考え出したり、まあ何にしても、頭がブドウ糖を欲してしまいますし、残りのブドウ糖で四肢を動かすのも、まあなかなか大変なことなんですよ、冷静に考えると。


でもオタクは、そういう一線を越えていますから。だって、「○○に行きたい」「○○に会いたい」っていう気持ちが一番先にあって、お金がどうとか、距離がどうとか、時間がどうとか、そういう話は2の次、3の次ですから。



世間一般が見る「オタク」は、そこまでいい評価がされていないのもまた事実だと思いますが(どこかで自己中心的になってしまったり、余りあるエネルギーを別の方向に使って人を傷つけたりしてしまうこともあるので)、もっと冷静に考えてみると、いろいろと面倒くさいこの世の中で、自分の時間とエネルギーをぶち込める対象があることはとても素敵なことですし、いろんなことに興味が湧かない私たちは、もっとオタクから学ぶことがあるはずだと思うんですね。


で、「何かにエネルギーを注ぎ込む」のがオタクの定義だとすると、対象は何でもよくて、仕事に没頭している人だって広い意味で「オタク」だと言うことができると思うんですね。(「オタク体質」と言った方がぴったりかもしれませんが。)


寝食を忘れる、という言葉がありますが、これだけ何かに打ち込める力って、大事だと思いますよ。つまり、「何かに全力で打ち込む経験」があると、他に好きなものが見つかった時に、また全力で打ち込めることができますから。それが何かの成果に結びつけば、これまたよし、ですよね(必ずしも成果を重視するものではないですが)。



いや、だから一般人はもっと、謙虚にオタクから学んでもいいんじゃないかなあ、と思うんです。


私も小さいころはどちらかというとオタク体質で、周りの目を気にしてそういうことは言えなかったのですが、いろんな世界を見る中で、「オタクって最高にかっこいいじゃん!」というところにたどり着いたので、オタクの面が出る時の自分ももっと、受け入れて生きていこうと思ったのですよ。




0 件のコメント:

コメントを投稿