2015年9月1日火曜日

価値をカネで測ることの難しさ

今手元に、10万円あるとします。

この10万円で何ができるのか(買えるのか)を考えてみると、


海外だったらアジア圏で旅行をしておつりが返ってきそうですし、


国内の温泉で十分に休むこともできそうでし、


ブランドものの鞄だって買える。


スーツを仕立てることもできます。


スイートルームに泊まることもできるんじゃないでしょうか。



で、当然ながら、手元の10万円を何に使うか、というのは人によって異なるわけですが、



同じ「10万円」で、これだけいろんなものが買える(交換できる)というのは、考えてみたら面白いことです。


例えば、10万円でスーツを買えます。


10万円でスイートルームに泊まれます。


これは、一応「等価」な交換が成り立っているわけですが、


ここで、恐らく仕立てたスーツとの交換で、スイートルームに泊まることはできません。


「スーツ」と「スイートルーム」、明らかに釣り合っていませんよね。


釣り合っていない、というより、これはkgとkmという、単位の異なる二つのものを無理やり比較しようとしているようなものなんです。


天秤を使っても、kmは測れませんよね(笑)


それと同じで、お金っていうのは、本来度量衡の単位が異なるものを、無理やり同じ単位にしてしまうようなものなんです。


kmとkgとklとkbyteと、全て「キロ」が付きますけど、単位としては違います。


スーツは服。

スイートルームは部屋(アコモ)。

世の中のものなんて、基本的に単位が異なるものをお金で無理やり表そうとしているので、そもそも無理があるんです。


というのも、仮に度量衡が同じだとしたら、数値が大きいものほど、価値は高くなるはずです(例えば1kgのお米と10kgのお米)し、手が届かない(買う人が少なくなる)はずですが、


世の中を見渡すと、10万円のブランドの鞄なんて絶対買わないのに100万円の車を買ってしまう人がいます。

50万円の世界一周航空券は絶対に買わないのに、1000万円もする住宅を購入する人もいます。


これはそもそも、人が「何に価値を見出すか」が違うことを示しているのです。


5000円の飲み会には絶対に参加したくないけど、50000円払ってでも引退する列車には絶対に乗りに行こう、という人だっているのです(かくいう私もそういうタイプ)。


なので、何か別の単位のものを同じ値段で比較しようとしてもそんなことはできないし、金額が違っていても、人間は安いものを必ずしも買うわけではありません。


なぜなら、そこにあるものに見出す「価値」は、人それぞれ異なるからです。


「価値観の違い」なんて言葉がまさに、その状態を示しています。


そう考えると、世の中の価値とカネのことをいろいろ自分の頭で考えていくことができると思いますよ。




0 件のコメント:

コメントを投稿