今日は少し時間を割いて、税金について調べ直してみた。
主に減価償却(の年数)と固定資産、所得税率、各種控除について。
参考にしたのはこちらのサイト。
http://inqup.com/
自分に必要そうな内容のページを調べて印刷して、ノートに貼ってマーカーで勉強。
きっかけは、freee上でパソコンソフトの購入を登録しようとしたら、減価償却の話が出てきたから。
今まで減価償却って、言葉しか知らなかったんだけれど、要するに「長いこと使うから、単年で全て経費にするんじゃなくって、数年かけて経費に入れていきましょう」ということのよう。
全額経費にして節税をしようと思っていたので「こんなことされてたまるか!」と頭に血が上ったときもありましたが(笑)、とりあえずきちんとしたルールを知らないといけない、というのと、「じゃあ他にどれぐらい経費に突っ込めるのか?」というのも、合わせて知っておきたかったので、時間を取ってみたわけです。
とりあえず減価償却は、来年以降も経費に突っ込めることをプラスに考えます。
大学を卒業したときに「人生の本番はこれからで、今からどれだけ勉強するかが大事」だと思っていましたが、仕事を始めてから時間を割いて勉強をする(そしてそれを稼ぎや節税に繋げる)って、我ながら本当にめちゃんこ大事だなと思いました。
主に減価償却(の年数)と固定資産、所得税率、各種控除について。
参考にしたのはこちらのサイト。
http://inqup.com/
自分に必要そうな内容のページを調べて印刷して、ノートに貼ってマーカーで勉強。
きっかけは、freee上でパソコンソフトの購入を登録しようとしたら、減価償却の話が出てきたから。
今まで減価償却って、言葉しか知らなかったんだけれど、要するに「長いこと使うから、単年で全て経費にするんじゃなくって、数年かけて経費に入れていきましょう」ということのよう。
全額経費にして節税をしようと思っていたので「こんなことされてたまるか!」と頭に血が上ったときもありましたが(笑)、とりあえずきちんとしたルールを知らないといけない、というのと、「じゃあ他にどれぐらい経費に突っ込めるのか?」というのも、合わせて知っておきたかったので、時間を取ってみたわけです。
とりあえず減価償却は、来年以降も経費に突っ込めることをプラスに考えます。
大学を卒業したときに「人生の本番はこれからで、今からどれだけ勉強するかが大事」だと思っていましたが、仕事を始めてから時間を割いて勉強をする(そしてそれを稼ぎや節税に繋げる)って、我ながら本当にめちゃんこ大事だなと思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿