日本語の教材もいろいろと出ているんですが、
英語の教材を利用されることをおすすめします。
例えばこういうの。
英語の教材を利用されることをおすすめします。
例えばこういうの。
辞書も、日波(ポーランドの漢字は「波」です)じゃなくって、英波のほうが、分かりやすいです。
ポーランド語って、難しいんですよ。
以下のようなサイトを見ていると、
ポーランド語以上に日本語が難しい、と書いてあるんですが(笑)、
こういう指標は、英語もといヨーロッパ系言語を話す人向けのものなんじゃないかな、と思います。
で、日本人にとっては、ポーランド語は、少なくともフランス語やドイツ語よりは、難しいです。
言語でいうと、ロシア語やチェコ語と似ています(スラブ系)。
そもそも、日本でスラブ系言語を学べる機関は比較的少ないですが、
ロシア語を勉強したことがあるなら、ポーランド語は比較的容易に勉強できると思います。
これらの二言語は文字こそ違いますが、文法や単語が似ている部分があるので。
逆に言うと、ゲルマン系やラテン系の言語を勉強していると、ルールがだいぶ違うので、ちょっと難しいかもです。
(そういう意味では、他に似たような言語がないフィンランド語の方が、勉強は難しいと思うんですが)
ぼくは学生時代にロシア語を第二外国語で勉強していたので、ポーランド語も比較的抵抗なく勉強できたのですが、他の言語を履修していたら、恐らく心が折れていたと思います。
日本語で勉強できる本も幾つかあるのですが、
そもそも日本語で理解しようとすると、理解できない部分がポーランド語には多いので(複雑な格変化とか)、まだ英語で勉強するほうが、イメージは掴みやすいです。
それに、英語以外のヨーロッパ言語(少なくともラテンアルファベットを使う言語)を勉強しよう、という人は、最低限英語はできるはずですから、英語の教材を手に入れることをお勧めします。
ちなみに、ポーランドに旅行をするのであれば、
この本があれば十分です。
ポーランド語は発音も難しいですが、この本に載ってあるフレーズを取りあえず指で示せばよし。
街中のお店でも、だいたい英語は通じます。
留学とかをされる方なら、現地の語学のクラスやスクールを活用すればとりあえず大丈夫だと思います。
ぼくのように独学で勉強をするなら、英語の教材を使いましょう。
現地の友人を作って、分からないところは教えてもらうのもアリです(ただ、ポーランド語はポーランド人にとっても難しい言語なのと、自分が使っている母語を他の言語圏の人に説明するのは、母語操作能力とは別のスキルが必要なので、ネイティブに教わるのは必ずしも得策とは言えません)
0 件のコメント:
コメントを投稿